どうも、ヘルニアです(´▽`)
9月1日に手術したんですが、2ヵ月たって診察に行ってきたので現状をお伝えします!
はじめにヘルニアとは何か。
あまり知らない人は腰痛の病気のイメージがあると思います。
あながち間違ってはいないんですが、
ヘルニアとは体内の合るものが本来あるべき場所から飛び出してしまったもののこと。
自分の場合は椎間板ヘルニアなんですが、背骨の間のクッションがつぶれて飛び出し、神経を圧迫していました。
それで足の痺れや痛みがでます。
早速なんですが、2ヵ月たった感想は、、
腰、背中痛い!
です(;'∀')
腰の違和感もあります。
どんな痛みかというと、初動でピキっと来るのと、ずっと座ってると腰が痛い。
俗にいう普通の腰痛。
しゃがんでも痛い、しんどい。
それ手術した意味ねえじゃん!って?
ピークの時は痛くて歩けなかったのでだいぶマシになってるんですよ。
当時は痺れて左足の感覚がほぼなく、座屈神経痛で死んでたし( ;∀;)
坐骨神経痛って本当にのたうち回るほど痛いんですよ!!マジで。
少し話がそれましたが、2ヵ月たった感想は「まだしんどい」です。
完全に治る日はくるのか!?
また一か月後再診があるので報告します!
もし再発してたら…笑ってあげてください(-_-;)
今手術しようか悩んでる方は、いったんよく考えてみてください。
術後は数年間再発も付きまといますので、早い方がいいと、焦って手術するのはおすすめしません!
自然治癒や保存療法でも治るらしいので、いったん様子を見ましょう!
※痺れが出だしたら話は別。
健康な方は自分みたいにならないように、腰に負担のかからないような動き方を意識して仕事や生活をしてみてください。
以上、ぽんこつでした( `ー´)ノ